android marketに公開しています。
※追加/更新機能については赤字で記載しています。
◆機能概要◆
WebサイトをHTML形式/画像ファイルでSDカードに保存する機能を加えたWebブラウザです。
(普通の携帯電話の【画面メモ】のようなものです)
必要な機能のみに絞ることで、アプリ容量は小サイズで最大限の処理速度性能を実現しています。
- 一般的なブラウザとしての機能
- Webサイトの保存・閲覧
- ブックマークのフォルダ管理
Webサイトによっては正常に保存ができない場合もあります。
ブックマークは標準ブラウザと併用します。
ブックマークのフォルダは本アプリでのみ有効です。
◆メイン画面◆









ボタン長押し時の動作



ブラウザ画面が非表示になったとき(アプリ終了やブックマーク表示など)に元に戻ります。


ジェスチャーによるウィンドウ操作
画面下部のボタンの部分をジェスチャー操作することでウィンドウに関する操作ができます。
→:前のウィンドウを表示
←:後のウィンドウを表示
→←(往復):ウィンドウ一覧を表示
◆メニュー◆


◆ブックマーク画面◆
ブックマークを長押しすることで以下のメニューを表示します。

【ホームページに設定】で、ブックマークのサイトをホームページ/サブホームページに設定することができます。
◆保存したサイトの一覧画面◆

項目を長押しすることで保存したファイルを削除することができます。
◆ウィンドウ一覧画面◆

現在開いているウィンドウを表示します。
項目を長押しすることでウィンドウを閉じることができます。
◆設定画面◆




[サブホームページ]
サブホームページを設定する画面を表示します。
サブホームページは5個まで設定できます。
[縦横の向き]
画面表示の方向を自動/縦固定/横固定から選択できます
[ブラウザの種類]
標準(Android)/iPhoneブラウザ/PCブラウザ/User-Agent指定/Docomo/au/Softbankから選択できます。
(User-Agentを設定するだけの簡易機能です)
[User-Agent指定]
(上級者向け)任意のUser-Agentを指定することができます。[ブラウザの種類]で[User-Agent指定]を選択している時のみ有効です。
◆キーボード ショートカット◆
動作 | キー |
---|---|
画面スクロール | 方向キー、トラックボール |
Google検索 | [G]、トラックボール押下 |
ウィンドウ一覧 | 検索キー |
前へ戻る | [DEL]、[,] |
次へ進む | [.] |
再読込 | [R] |
設定画面 | [P] |
終了 | [X] |
ホームページへ移動 | [H] |
サブホームページ | [S] |
ブックマーク表示 | [B] |
ブックマーク登録 | [A] |
◆android market掲載情報◆
タイトル: Sxブラウザ(SxBrowser)
種類: アプリケーション
カテゴリ: 通信
価格: 無料
◆動作環境◆
OS: Android 1.6以降
◆変更履歴◆
- v1.31a (2011/6/21)
不具合修正(サイトタイトル取得処理) - v1.31 (2011/6/20)
画面下部の終了ボタンの処理を変更
タップ=アプリを終了
長押し=アプリを非表示(端末のホームボタン押下時と同様)
- v1.30 (2011/6/17)
タイトルバーをタップでページ内をスクロールできるように変更
タップ=ページの最上部に移動
長押し=ページの最下部に移動
(設定画面で変更可能)
端末の音量ボタンで画面スクロールできるように変更
HTML保存処理を修正
- v1.29 Android2.2以上でのみ発生していたブックマーク登録時のエラーを修正。
- v1.28 表示しているサイト内の検索機能を追加
HTML形式でのサイト保存処理を更新。
設定項目追加。
サイト側のSSL証明書が期限切れなどの場合でも接続できるように変更。
本バージョンよりブックマーク一覧画面など一部の画面に広告を表示しています。 - v1.27 メニューにテキストコピー/Google検索を追加し表示順を整理。
HTML保存処理において文字コード判定処理を強化。 - v1.26 不具合修正
- v1.25 設定画面でキーボードショートカットを無効にすることができるように変更。
(v1.24以前のようにカーソル操作などをしたい場合は設定でOFFにしてください) - v1.24 横画面のレイアウトを変更。
IS01用にキーボードショートカットを実装。 - v1.23 リンク長押し時に「新しいウィンドウで開く」メニューを追加。
zipファイルやapkファイルのダウンロード処理を実装。
利用できなかったFlashの一部に対応。 - v1.22 Android2.1以降の端末でもYahoo!トップページのニュースを表示できるように変更
- v1.21 Bugfix(以下を修正)
画面下部の→ボタン長押し時処理
[標準ブラウザで表示]メニューの処理
画像ファイルで保存したサイトの読込処理
ブックマーク一覧表示処理 - v1.20 ウィンドウ切替時の処理を修正(Bugfix)
画像ファイル形式で保存した画像だけギャラリーへ即時反映するように変更(これまでは端末再起動時に反映) - v1.19 SDカードへのインストールを許可(Android2.2以上)
HTML形式の保存処理修正(Bugfix) - v1.18 HTML形式の保存処理修正(読み込み時の再現度向上)
サブホームページ設定
ブラウザの種類を追加(Docomo/au/Softbankは簡易機能)
マルチウィンドウ(メニュー追加) - v1.17 マーケットとの連携に対応。
保存できなかったサイトに対応(タイトルに"|"の記号を含むサイト)。
画面下部のボタンを【長押し】することで利用できる機能を追加。 - v1.16 Basic認証が必要なサイトに対応。
HTML形式での保存処理を修正(文字コード取得、PNG/CSSファイル処理変更)。 - v1.15 [mailto]に対応。
ブックマーク一覧画面で長いURLを省略するように変更。 - v1.14 設定項目を追加(フルスクリーン、標準ブラウザ設定)。
端末の向き(縦/横)を変えた時の表示切替をスムーズに行うように修正。
異常終了のBugfix - v1.13 共有による他アプリからの起動に対応
- v1.12 保存できなかったサイトに対応(タイトルのないサイト)。
保存したサイトの一覧にソート処理を追加 - v1.11 Bugfix(ブックマーク一覧画面でエラーが発生することがあった)
- v1.10 BACKキー押下時の動作変更を設定項目に追加(1つ前のURLに戻る)。
上級者向けとしてUser-Agentの任意指定を可能とする設定項目追加。 - v1.9 ボタンやメニューの表示を変更。
サイトをJPEGで保存した場合も本アプリから開けるように変更。 - v1.7-1.8 メニューに[その他]→[JPEGで保存]を追加
- v1.6 メニューに「標準ブラウザで表示」「ページを共有」を追加
- v1.5 サイト読み込み進捗状況表示を追加
- v1.4 ブックマークにフォルダ機能を追加
- v1.3 HTMLと同時に保存した画像ファイルを、ギャラリー等の他のアプリから自動検知されないよう変更(フォルダを隠しフォルダに変更)
- v1.2 キャッシュ消去設定追加